こんにちは、単身赴任マンです。
今日は、嫌いな人、について書いていきます。
嫌いな人がいるのは当たり前
あなたには嫌いな人がいますか?
もしかしたら、答えづらいですかね?
「嫌いな人がいるだなんて、悪い人みたい・・・」とか。
僕はいますよ。人によって態度を変えすぎる人は嫌いですね~
しかも、嫌いな人はとことん嫌いですね(・`д・´)
根に持つタイプなのかも・・・笑
全ての悩みは対人関係
もし「嫌いな人がいない」という人がいたら、その人はもう聖人だと思います。
日々のストレスは感じないでしょう。
心理学で有名なアドラーさんは言っています。
全ての悩みは対人関係である、と。
衝撃です。笑
全てですよ。
なので、基本的には誰にだって必ず嫌いな人はいる、はずです。
友達だったり会社の同僚・先輩・後輩・上司、取引先だとか、もしかしたら家族の中にもいるかもしれませんよね。
嫌いな人がいる、ということは僕は当たり前だと思っています。
だって人それぞれ食べ物だって好き嫌いがあるし、好きなテレビ番組も違うし
趣味も違うし挙げたらきりがないです。
仕方ないし、自然なことだから気にしてはダメ
つまり、みんな考え方が違うんだから、人としての合う合わないは絶対に有ります。
これはもう仕方ない!
そう、仕方ないので悪いことではないんです。
悪いことでは無いです。
仕方ないし、自然なことです。
だから無駄に悩むのは辞めましょう。
気にしないでください。
なんで嫌な思いをさせられている方が気にしなくちゃならんのだと言いたい。
僕は、人によって態度を変えすぎる人が大嫌い
僕でいうと、特に嫌いなのは下記の記事で出てきた僕の後輩「J君」ですね。
リンクはコチラから→仕事で人間関係に悩む後輩H君
彼は一言でいうと、「他人に厳しい。人によって態度を変えすぎ。」
・・・一言で言えていないやん。。。すみません、よっぽど嫌いなんですよ(^^;)笑
僕は自分の経験上、上の立場の人から偉そうにされるのがあんまり好きではありません。
例えば部活の先輩や学校の先生、バイトの先輩、会社に入ってからは先輩社員や上司とかですね~
ダメなことをしてるんだったらもちろん注意や指導をするのは当然だと思うんですけど、最初から高圧的な態度とか、「俺とお前は立場が違うんだよ」的な感じ、、、嫌いですわ(-_-)
とにかく、「無駄に上から目線」とかやめてほしいですね。無駄にってところがホントに強く思うところですね。
あとは人によって態度を変える人。これもめっちゃムカつきますよねw
だれだって相手によって使い分けというのはあると思いますが、
後輩だとか部下とかに強く当たるとか偉そうにするとかが嫌いなんですよ~
あとは店の店員さん偉そうにするとかもそうですね。
偉そうにされると「お前誰やねんっ!」って言いたくなりますね。
「先輩だよっ!」とか「上司だよっ!」って潔く言ってくれたら怒りを通り越して笑えるんですけどねw
で、後輩のJ君はとにかく人を見て態度を変えまくるんですね。
その差がはっきりしすぎてるのと差が激しすぎる。
よくある、先輩には媚びて後輩とかにはチョー偉そうという。。。
あー、もー、大嫌いですwww
見方を変えればそこまではっきり意思表示ができる人というのはある意味凄いと思いますが。。。
嫌いにもなれるから、人を好きにもなれるんだ
まぁ、僕の嫌いな人はさておき、、、
とにかくですね、嫌いな人がいるというのは悪いことではありません。
嫌いな人というのは自分にとって「合わない」考えに当てはまる人だからしょうがないんです。
言い方を変えれば、人は好き・嫌いがあるから、嫌いな人もいれば、好きな人もいる。
それって、人を好きになることもできる、ということです。
冒頭の質問も言い換えることができます。
「あなたには好きな人がいますか?」
いますよね。いると思うんです。僕は結構好きな人が多いです。
家族に友達、会社の中でも好きな人はいます。
会社内のかわいい女子も好きです。。。はい(笑)
人を嫌いになれるということは、人を好きになることもできるということです。
なんか当たり前のことを言うてますが、そうなんです。
人を嫌いになることは悪いことではありません、ということが言いたいわけです。
まとめ
・人を嫌いになることは悪いことではなく、当たり前のこと。
・人を嫌いになれるということは、人を好きになることもできる、ということ。
大人になってくると嫌いな人とは無理に付き合わずに、冷静になって距離を置けばいいじゃないかと思いますが、実際はそんなに簡単にいかないものですよね。。。
これについては、別の機会に僕の考えを書いてみたいと思います。